
9月のスターナイトは、前半にはお月様を・後半には天の川を楽しめるという、贅沢な夜に開催いたします!
大人気の土星も見頃となります。
アンドロメダ銀河・二重星団・・・秋の夜長は、星空を眺めて過ごしませんか♪
星のお姉さんこと、
小村奈緒美さんをインストラクターとしてお迎えし、昨年度に引き続き,今年度も星の観察会を開催します.
昨年の会では,それはそれは雲一つない星空で、頭上に大きく流れる天の川、織り姫、彦星、夏の大三角形から、土星、木星、昴、無数の流れ星、そしてお隣のアンドロメダ銀河まで、それはもう素晴らしかったのです。
星のお姉さんのお話しは、科学的な知識から占星術、ギリシャ神話、日本の星座名に至るまで幅広く、それはそれはすべて興味深く...
まさに、みんなで星空観ながら、お話聞いて、素朴な質問(今更聞けないこととか)して、お腹が空いたら美味しいもの飲んで摘んで…
宇宙の神秘に触れるひととき・・・
その他の見所も乞うご期待!🌟


【日程】9/22(金)
【参加費】各回大人2,000円,学生1,000円,未就学児無料
【お食事】ホッカイディアンスタイルフードとドリンク各種(フード&ドリンクは別料金となります)
※星空観察前後にフード&ドリンクが購入可能です。
【持ち物】防寒着と、お持ちの方は双眼鏡があると星空をより楽しめます♪
(反射望遠鏡”ドブソニアン”を一台用意します。)
【タイムテーブル】
18:30 開場(フード&ドリンク販売)
19:30 スライドを使った星のお話(20~30分ほど)
20:00 星空観察スタート
21:00 終了(その後もご自由に星空観察できます)
※空の状態によって臨機応変する可能性もあります。
=============
尚、ご希望の方は、テント持込みでオールナイト星空観察キャンプもできます。◉施設利用料金:別途お一人様2,000円/1テント、お二人様3500円/1テント、3名様以上4500円/1テント (モーニングコーヒー又はハーブティー付き)※未就学児無料
星空観察会、オールナイト星空観察キャンプ共に人数制限がありますので事前にお申し込みくださいませ。
夜はかなり冷え込むので十二分暖かくして来てくださいね♪
私の星歴史(小村奈緒美さん)
札幌市青少年科学館の天文ボランティアで星を学ぶ。(5年間)
富士山と星の写真が撮りたくて、甲府市に移住笑。星好き看護師として過ごす。
札幌帰ってから昔の星仲間に誘われ、滝野すずらん公園にある天文台で星空案内のボランティアとして過ごす。
その星仲間からの紹介により、緑の風リゾートきたゆざわの天文台のスタッフとして2018年から働く。
青少年科学館の天文ボランティアになってから、ちょうど20年の節目の年に、このようなイベントに参加させていただいて大変光栄です✨